埼玉県吉川市のM様邸にて、外壁塗装・屋根塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「埼玉県吉川市・M様邸|外壁塗装・屋根塗装|軒天の塗装1回目、2回目」は、こちらのページです。
この日は、外壁の下塗りをしました。
塗装工事は3度塗り(下塗り・中塗り・上塗り)が基本で、下準備となる塗装です。
最終的に見えなくなる塗膜ですが、丁寧に塗り進めていきました。
下塗り材を最初に外壁に塗っておくと、この後の中塗り・上塗りがしっかりと外壁に密着し、塗膜が剥がれにくくなります。
また、傷んだ外壁というのは塗料を吸い込む特性を持っているのですが、下塗りをしておくことで塗料の吸い込みを防止します。
下塗りがなければ外壁に塗料が吸い込まれ、塗膜にムラができてしまいます。
そうなれば見た目が悪いだけでなく、耐候性の低いところと高いところができます。
下塗りは塗膜を均一に、ムラなく塗るために必要不可欠です。
「外壁塗装工事の流れ~工程を1つずつ解説します!~」は、こちらのページです。
下塗りを塗り終えた際の写真がこちらです。
下塗りが乾いたら、この上に中塗りをします。
その様子は次回の現場レポートで(^_^)/
埼玉の屋根修理、外壁塗装、屋根のリフォームなら【埼玉外装リフォーム店】埼玉県全域
−N−