【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (5)

埼玉県飯能市では、「多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度」を実施しています。

リフォーム工事はコストがかかり、経済的な負担は大きなものです。

できることならお得に工事をしたいですよね。


この制度は内装や外装の工事などにかかる費用の一部が補助されます。

必ず転入前や着工前に申請をしてください。


この記事では、飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度について詳しく解説します。

対象となるには、いくつか条件があるので、1つずつチェックしてみてくださいね。

目次

概要

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (5)

飯能市では住宅環境の向上・定住促進・市内経済の活性化・飯能暮らし応援等のため、多世代型住宅リフォーム工事費の一部を補助します。

令和5年度から、「三世代以上の同居・近居」となる場合については、補助金が加算されます。

補助対象住宅

下記の条件のいずれにも該当する飯能市内の住宅で、市外から転入した世帯が居住する住宅またはマンションが対象。

①住宅の所有者又はその直系親族が居住する住宅またはマンション

②多世代世帯として同居・近居を予定している住宅またはマンション

補助対象工事

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (2)

工事費が20万円(税抜)以上の次に該当する工事が対象。

①補助対象住宅の内外装の修理等に関する工事

②補助対象住宅の居室、浴室、玄関、台所、トイレ等の改良等

③補助対象住宅の増改築又は間取りの変更に関する工事

補助金額

①補助対象工事費の10%

②市内事業者施工の場合:補助限度額40万円

 市外事業者施工の場合:補助限度額10万円

③三世代以上の同居・近居となる場合、一律10万円を加算


【三世代以上の同居・近居】とは、以下の①及び②に当てはまる場合です。

①中学生以下の方(申請時に出産予定の場合も含みます)が構成員にいること。

②三世代以上の直系親族(祖父母 ー 父母 ー 子など)が補助対象住宅に同居・近居すること。

申請できる方

下記の条件のいずれにも該当する方。

①住宅の所有者又はその直系親族で、リフォーム工事を発注した方

②市税(国民健康保険税を含む)に未納がない方

 ※転入予定者が工事完了・実績報告提出までに転入することが条件です。

申請の手続き等

①転入前かつ着工前に申請書および添付書類をご提出ください。

②書類の提出はリフォームを施工する事業者の方でも可能です。

③1つの住宅について、補助金の申請は1年度につき1回のみです。

 また、申請後に事業費を増額することはできませんのでご注意ください。

提出する書類

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (3)

【A.申請】提出書類

①「飯能市多世代同居・近居リフォーム事業補助金交付申請書」(様式第1 号)

②所在証明書又はそれに代わるもの(近居の場合は、近居の対象となる住宅も含む)

③住宅全体の写真および工事予定部分の写真

④工事見積書の写し

⑤世帯主の市税に未納がないことが確認できる書類(納税証明書等)

 ※飯能市外にお住まいの方は提出不要です。

⑥同居・近居予定者が直系親族であることを証する戸籍全部事項証明書

⑦転入を予定している者の住民票の写し(世帯全員が記載されているもの)

【申請者が住宅所有者と異なる場合】

⑧申請者と住宅所有者が直系親族であることを証する戸籍全部事項証明書

【B.工事完了・実績報告】提出書類

①飯能市多世代同居・近居リフォーム事業補助金実績報告書(様式第5号)

②工事に係る内訳書及び支払が確認できる書類(領収書の写し等)

③工事の完了の状況が確認できる写真

【建築確認申請が必要な工事の場合】

④検査済証の写し

【C.補助金受取】提出書類

①請求書(お振込先金融機関欄には申請者ご本人の名義を記入してください)

②振込先口座の通帳のコピー(通帳見開きページなどに記載されている銀行名、支店名、預金種目、口座番号、口座名義の確認できる部分の写し)

手続きの流れ

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (4)
①申請書類(A)を転入前かつ着工前に提出します。
リフォームに係る仮設・解体・撤去工事も着工に含まれます。
②交付決定交付申請書の審査の結果、適当と認められる場合は交付額を決定、「飯能市多世代同居・近居リフォーム事業補助金交付決定通知書」を送付します。
③工事着手申請時の内容に変更が生じた場合又は工事を中止しようとする場合は、変更等承認申請書(様式第3号)を必ず提出してください。
変更により交付決定額が減額となることはありますが、増額となることはありません。
④工事完了・実績報告工事完了後、以下の①または②の「どちらか早い日まで」に書類(B)をご提出ください。
①工事完了後30日以内
②令和6年3月21日(木)
⑤確定通知工事完了後の実績報告書の受理後、必要に応じて現場確認を行います。
審査の結果、適当と認められる場合は、補助金の交付額を確定し「飯能市多世代同居・近居リフォーム事業補助金額確定通知書」(様式第6号)が送付されます。
⑥補助金受取補助金額の確定通知が届いた後すみやかに書類(C)を提出してください。
その後、補助金を指定口座に振り込みます。(振込は請求書提出後概ね1カ月以内の予定です。)

飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度に関する問い合わせ先

建設部 都市計画課

電話番号:042-973-2268

ファクス番号:042-974-6770

飯能市HP「飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度」についてはコチラ

埼玉の外壁塗装、屋根工事は【埼玉外装リフォーム店】へ!

【令和5年度】飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助制度 (1)

補助金制度が利用できれば、屋根塗装などのリフォーム工事にかかる費用を軽減することができるので、積極的にご利用ください。


埼玉外装リフォーム店では、埼玉県内の屋根工事や外壁塗装などを承っています。

補助金のご相談もお待ちしておりますので、気になることやご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問合せはコチラ


埼玉の屋根修理、外壁塗装、屋根のリフォームなら【埼玉外装リフォーム店】埼玉県全域

−N−

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
TOP
目次
閉じる