【屋根塗装】屋根の色はこう決める!選び方や人気の色をご紹介!

【屋根塗装】屋根の色はこう決める!選び方や人気の色をご紹介! (2)

屋根塗装をする時に悩むのが色決めではないでしょうか。

種類が多く、どうやって選んでいいのか困ってしまいますよね。

屋根はあまり目に触れない場所ではありますが、建物全体を見ると屋根の占める面積は大きいため、イメージに大きな影響を与えます。

そのため、色によってお住まいのデザインががらりと変わります。


この記事では屋根の色の決め方や、人気の高い色について詳しくご紹介します。

屋根塗装の際にはぜひご参考になさってください。

目次

屋根の色の選び方

【屋根塗装】屋根の色はこう決める!選び方や人気の色をご紹介! (3)

屋根の色はただ好きな色を選べばいい、というわけではありません。

色選びを失敗しないためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。

建物の色を増やし過ぎない

まず押さえておきたいポイントとして、建物全体で色を増やし過ぎないようにしましょう。

いくつもの色を組み合わせると、統一感がなくごちゃごちゃとした外観になってしまいます。

全体で3色にまとめるのがおすすめです。

雨樋やサッシ、外壁に使用されている色をチェックし、色決めをしましょう。

周囲との景観に合わせる

建物のバランスを考慮しつつ、周辺の環境に合わせることも大切です。

周囲のお住まいに合わせて色を選び、環境にマッチするようにしましょう。

色を決める際に周囲から浮いてしまわないよう、他のお住まいの屋根の色を見ておくと選びやすいです。


また、地域によっては屋根に使用できる色が決まっている場合があります。

色だけでなく、艶も決められていることがあるので自治体のホームページなどで確認をしておきましょう。

地域のガイドラインを無視して屋根塗装をすると、塗り直しが必要になり、費用がかさむ恐れがあります。

希望の色を明確にして業者に伝える

業者に色選びを任せたり、ぼんやりとしたイメージを伝えると、思っていた仕上がりと違って後悔する可能性があります。

そのため、希望の色は明確にして業者に伝えるようにしましょう。


カタログやサンプルで色を決める他、近所の屋根の色を見るのも参考になります。

業者に相談すれば、近隣の施工事例を見られる場合がりあります。

希望の色が実際に使われている屋根を見られれば、イメージも明確になるでしょう。

小さなサンプルだけで色を決めない

屋根の色を小さなサンプルで見ると、実際に屋根に塗った場合とイメージが異なる場合があります。

基本的に暗い色は塗装範囲が小さいと明るく見え、大きいと暗く見えます。

反対に明るい色は塗装範囲が小さいと暗く見え、大きいと明るく見えます。

希望する色で塗装されている屋根を見たり、大きなサンプルを見て色を決めましょう。

室内に届く暑さを抑えるなら明るい色を選ぶ

服を決める時、暑い日に黒を選ばないように屋根の色も温度に影響します。

屋根の遮熱効果を上げ、室内に届く暑さを抑えたいなら明るい色を選んで遮熱効果を上げましょう。

室温が上がりやすいとエアコンの効きが悪くなり、電気代も高くなります。

明るい色だと日光の熱を反射するため、遮熱効果を上げることができます。


ただし、白だと汚れが目立ちます。

遮熱効果を上げたいけど汚れは目立ちにくくしたい、と言う場合は濃いクリーム色やグレーがおすすめです。

カラーシミュレーションを使ってみる

カラーシミュレーションとはパソコンやスマホ、タブレットなどで塗装後のイメージをシミュレーションできるサービスです。

「カラーシミュレーション」でインターネットで検索すると、塗料メーカーのカラーシミュレーションサービスを簡単に使うことができます。

また、業者によっては実際に塗装するお住まいの写真を取り込み、色をあててくれる場合もあります。

汚れを目立ちにくくしたいなら中間色

中間色とは、色の最も再度の高い色にグレーを加えたものを言います。

例えばグレーやアイボリー、モスグリーン、グレージュなどがあります。

屋根に付く汚れは砂埃やカビ・苔などがあり、これらは茶系や緑色なので中間色だと同化しやすく目立ちにくくなります。

屋根に人気の色

【屋根塗装】屋根の色はこう決める!選び方や人気の色をご紹介! (2)

屋根に使われている色の中でも、特に人気の色をご紹介します。

何色にしようか迷う、特に希望の色がないという場合はぜひご参考になさってください。

ブラック系

ブラックはどんな外壁にも合わせやすい万能の色です。

外壁が暖色でも寒色でも合わせられるので、多くのお住まいに採用されています。

濃淡のコントラストが綺麗でメリハリのある外観になります。


ただ、遮熱効果は低く、夏場は室温が高くなりやすいというデメリットもあります。

そのため、住居環境屋根材の種類なども考慮したうえで選ぶようにしましょう。

グレー系

ブラックほど遮熱効果が低くなく、シックな雰囲気に仕上げられるのがグレー系です。

シンプルな外観にしたいという方におすすめの色です。

中間色なので汚れが付着しても目立ちにくいというのもメリットです。


外壁がホワイトやクリーム系の場合は特に相性が良く、派手にならず、適度に引き締まったデザインになるでしょう。

外壁が他の色でも比較的合わせやすいのがグレー系です。

遮熱効果をより高めたい場合はライトグレーを選ぶといいでしょう。

ブラウン系

ブラウン系は落ち着きのあるデザインになり、どんな環境にも合わせやすい色です。

汚れが目立ちにくいというメリットもあります。

シックな雰囲気にしたいならダークブラウンを。

オリジナリティのある雰囲気にしたいなら赤みのあるブラウンを選ぶのがおすすめです。


ブラウン系の屋根はベージュなどの同系色の外壁と特に相性がいいです。

柔らかみのある暖かな印象になるでしょう。

遮熱効果を上げたいならライトブラウンがおすすめです。

グリーン系

グリーン系は自然が多い環境と相性が良く、オシャレなデザインに仕上がる色です。

ナチュラルで落ち着きのあるイメージにしたい場合おすすめです。

比較的どんな色とも合わせやすく、暗めなグリーンならシックに、明るめなグリーンなら可愛らしい雰囲気になるでしょう。

ただ、色味によってはぼやけた印象になるので慎重に色を選んでください。

埼玉の屋根塗装は【埼玉外装リフォーム店】へ!

【屋根塗装】屋根の色はこう決める!選び方や人気の色をご紹介! (1)

屋根塗装は屋根を保護することが一番の目的ですが、色を変えてイメージチェンジができるのも醍醐味ですよね。

色選びに迷ったら、お散歩などをしていろいろなお住まいを見てみるのもいいでしょう。


なお、埼玉外装リフォーム店では色選びのサポートもさせていただきます。

「うちの外壁はどんな屋根の色が合う?」

「こんな色にしたいけど変じゃない?」など、何でもお気軽にご相談ください(^^♪

埼玉外装リフォーム店へのお問合せはコチラ


−N−

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
TOP
目次
閉じる